巾着小町

 

お問い合わせ




 

事業案内・会社概要

Good thing が取り組む事業をご紹介します。

「もの販促」という本事業の基本的な考え方。

本事業は一般的な平面広告であるチラシ、情報誌、WEBなど、たくさん集まりすぎて見難い平面の2次元販促情報を、少なく分けて見やすい“もの”(立体)に変えて3次元で届ける、まさにコペルニクス的転回な、ありそうでなかった“もの広告サービス”です。
多種の印刷媒体やインターネット上で、いまや、溢れる平面情報の世界。
伝えたいことを実物に近い“形”で、“もの”に変化させて“伝えたいこと”と一緒にたとえば、新規オープンするケーキ屋さんがつくる宣伝用ミニクッキー、情報誌にならんでいるだけのクーポン券をもっとセンス良く、単独の“もの”にして届けるオリジナルクーポン。すぐにお財布におさまることでしょう。
もちろん、今、できたばかりの自然派せっけんのサンプル品などなど、楽しいものやおもしろいもの、ちっちゃくて可愛いものは大歓迎!しかもできるだけ、むだなく、低価格でサービスを提供します。


商品本体…これが新しいメディアです。

これが、本事業の主人公。“巾着小町”。この中にいろいろな“もの広告”を入れて、それを届けたい広告主のオリジナリティ溢れる“もの販促情報”を配布します。
“巾着小町”は、日本古来の非常に優秀で高い能力を持ったチャーミングな女の子です。
もの広告を取り出したあとは、ちょっとした小物入れに変身してOLたちのお役に立ちます。ではすこし彼女達をご紹介!

特徴

  • 時々変わる本体素材
  • 季節にあったデザイン
  • “ちょっと使い”してもらえる耐久性
  • 1エリアに5000個の“限定品”
  • 何が入っているかは開けてからのお楽しみ
  • 一人ひとり違うかも?中身をみんなでシェアできる楽しさ
巾着小町

ターゲット・・・「巾着小町」はこの人達の手に届きます。

本計画“もの情報”サービス事業の配布先(市場)はエリア(区域)化されたところに勤務する一般的な女性事務職(オフィスレディ)の人達です。
彼女たちは、流行に敏感で消費意欲は旺盛です。


昼にはレストランや食事屋さんで過ごすか、朝に寄るコンビニで買ったパンや、家から持ってきたお弁当を数人で囲んで食べ、身近な話題に花を咲かせます。お昼休みのテーブルの上では“巾着小町”が話題を提供することでしょう。
また、OL達は仕事が終われば途中で買い物をしたり、おいしいものを食べにも行きます。また近年は、働く主婦OLの存在も見逃せません。


OLは実に1日の24時間の約半分近くをオフィスや通勤途中で過ごします。彼女たちの可処分所得の実に半数以上がこの行動エリアで使われています。最近ではこれに加え、WEBでの消費行動が増加しています。
そのOL市場をターゲット化(目標化)し、“巾着小町”は浸透していきます。


エリア…まずは大阪から、そして名古屋・東京へ

当初計画として、大阪小町(本町・淀屋橋・梅田エリア)を5千人に配布。


現在は、名古屋、東京でも配布中。
5千人を1つの事業ユニットとして捉えていますから、巾着も各地区で違うものが配布されます。
この内容の違いも、楽しい展開を生むでしょう。


3パターンのクライアントへのアプローチ

地産地消型

配布地区近辺の“もの販促情報”提供者(広告主)の方

“巾着小町”の指定配布エリアの中、もしくは近辺にある“ もの
情報”提供者(広告主)が、そのエリアにいる対象(OL)に配布する。


全国発信型

全国展開している“もの販促情報”提供者(広告主)の方

日本全国を対象にしている大手メーカーなどがその中の1エリアである、大阪のOLを対象に“もの情
報”、 特にサンプル配布や新製品のキャンペーンなどを行う場合に配布する。“巾着小町”のネット
ワークが 拡大するにつれ対象者(OL)は拡大し、クロスしていく。


産地直送型

地方や日本国外からの“もの販促情報”提供者(広告主)の方

“巾着小町”の指定エリアの中にいるOL(市場)にエリアから離れたところから(国外も含む)直接、“もの情報”を届け、その場所に来た時に利用してもらったりまた、呼び込むことを目的に配布する。 または、そこでしか買えないものを直接購買してもらうように働きかけたり、WEBを通じて購買を促すように配布する。 本事業を使い、47都道府県の地域産業の振興のために利用してもらう。各、都道府県、特に地方にはたくさんの地域特産品や観光資源があり、OLたちやOLを通じて他の階層に各地域のそれらを“もの広告”化し配布する。 特に国外の場合は、まだ無名なブランド品などを認知させることができる可能性がある。 また、各都道府県の行政である地域振興課や農産担当、商工担当などと組み、行政に広告主になってもらい、各地域の生産者や企業、個人事業者など提供者の支援を行う。


会社概要

商号:
代表取締役:
大谷 一哉
取締役:
飯野 恭浩
川田  宏
監査役:
松井 修二
住所:
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目1番14号 KDX北浜ビル9階 [MAP]
TEL:
06-6232-3255
FAX:
06-6232-3266
e-mail:
info@komati.co.jp
資本金:
7,000,000円
事業内容:
巾着小町の企画、配布

【周辺地図】

ページのトップへ